(オンデマンド印刷+既製封筒に刷込み)封筒印刷
最小20部から10部刻みでご用意
既製品の封筒に、オンデマンド印刷で刷込み
最短当日出荷OK!
封筒は5種類、透過防止+撥水加工タイプあります
フルカラーまたはモノクロで印刷
0~3営業日以内出荷20~最大1,500部
データ作成の注意点はこちら データ作成用テンプレート<オンデマンド印刷+既製封筒刷込 料金例> 角2封筒(刷込)/ケント100/3営業日/片面モノクロ
部数 | 料金 | 単価 |
---|---|---|
20部あたり | ![]() | @170.94円 |
100部あたり | ![]() | @53.33円 |
500部あたり | ![]() | @30.86円 |
印刷の色味について(2024年12月24日)
2025年1月以降に印刷機の入れ替えをいたします。これに伴い、従来の商品とは色味が異なる仕上がりとなります。増刷の際は色味の変化が目立つ場合がございますのであらかじめご了承ください。
オンデマンド印刷+既製封筒刷込の料金表を見る
プルダウンメニューより紙種を選択してください。
商品名 ※フタ(入れ口)部分除く |
郵便番号枠 | 料金表示 |
---|---|---|
長3封筒(刷込) 120mm×235mm |
郵便番号枠あり | |
フラップへの印刷に対応 角2封筒(刷込) 240mm×332mm |
郵便番号枠なし |
オンデマンド印刷+既製封筒刷込の仕様/特徴
- 封筒サイズ
-
長3封筒(120mm×235mm)
角2封筒(240mm×332mm)
- 仕様
-
<長3封筒>
納品書や請求書などコンパクトに折り畳んで封入可能です。
<角2封筒>
会社案内やプレゼン資料など折らずに封入可能です。
- 対応用紙
-
<長3封筒>
■クラフト85g/m²(約73kg※相当)
■ケント80g/m²(約70kg※相当)
■ブルー80g/m²(約70kg※相当)
■グレー80g/m²(約70kg※相当)■撥水ホワイト85g/m²(約73kg※相当)
↑郵便番号枠があらかじめ入っています
<角2封筒>
■クラフト100g/m²(約90kg※相当)
■ケント100g/m²(約90kg※相当)
■撥水ホワイト100g/m²(約90kg※相当)↑郵便番号枠は入っていません
(※連量はおよその値です)
- 納期
- 最短0営業日~最長3営業日以内出荷
- 対応アプリケーション
- [Adobe]
- [Officeそのまま入稿]
- [そのほか]画像ファイル入稿
※Illustrator入稿の場合はテンプレート必須
- [Adobe]
- 対応オプション
/サービス -
- (※)Officeデータ変換:
Officeデータでご入稿の際は封筒印刷(刷込) データ作成の注意点をご確認ください。
- (※)Officeデータ変換:
- 印刷方法
- オンデマンド印刷機
オンデマンド印刷とは
撥水ホワイトとは
中身が透けない加工、撥水加工を施した封筒です。2つの機能で内容物の情報漏れ、水濡れを防ぎます。
商品についての注意点
印刷可能範囲について
封筒印刷(刷込)は既製封筒(長3・角2サイズ)の表面に印刷いたします。裏面には印刷できません。またフチなしでの印刷はできません。(下図参照)

- 角2封筒のみ、フラップ(フタ)への印刷が可能です。(追加料金は不要です)
- 規程の印刷範囲内にレイアウトしていただく必要があります。データ作成用のテンプレートをご用意しておりますので、ご利用ください。
- データ作成の詳細は封筒印刷(刷込) データ作成の注意点をご確認ください。
- 角2封筒には郵便番号枠は入っていません。郵便番号枠が必要な際は、お客様ご自身で刷り込みデータ内に作成して頂く必要があります。
角2封筒についての注意点
- ご注文時に「フラップ印刷」オプションにて、フラップ(フタ)への印刷有無をご選択ください。
- データ作成用のテンプレートは、「フラップに印刷する」「フラップに印刷しない」の2タイプをご用意しております。ご注文内容に合わせてお選びください。
撥水ホワイトについての注意点
- 封筒が水に長時間触れる場合は、水分が用紙に浸みる可能性があります。
- 完全防水ではないため、封筒の貼り合せから水が染み込む可能性がございます。
仕上がりについての注意点

- オフセット印刷とは印刷方法が異なりますので、同じデータでも、色、濃さなど同一には仕上がりません。予めご了承ください。(一枚ごとの印刷の仕上がりにも若干の差が出る可能性があります。)
- カラー印刷(4c/0)の場合は、C、M、Y、K単色でデータを作成された場合でも他の色が混色されます。モノクロ印刷(k/0)の場合は混色されないため、カラー印刷と比較するとグレーの色味が異なって仕上がります。
- 弊社プリンターと用紙の特徴上、インクが滲んだり、ぼやける恐れがあります。特に広範囲のベタや平網部分、写真・グラデーション等は色ムラ・ラインなどが発生しやすくなります。
また、ベタの上に小さな文字や細いラインを配置された場合、認識し難くなる場合がありますのでご注意ください。 - 天地左右1㎜程度の印刷ズレが発生する場合があります。そのため、フラップ(フタ)と袋部分で色を切り替えたようなデザインは、「フラップの折目」と「デザインの切り替え部分」がややズレた仕上がりになる可能性があります。
- 品質管理には最善の注意を払っておりますが、デザインによって右画像のようなラインが発生してしまう場合があります。予めご了承ください。
- 色付きの封筒にバーコードやQRコードを印刷する場合、コードが読み取りにくくなる恐れがあります。
