ミラーケントM
ミラーケントMとは
- 写真では用紙の色を完全に再現できません。
- スタンプおよび筆記適正は印刷していない状態でテストしたものとなります。インクがのった部分は適性が落ちます。
確実な質感や色味をご確認いただくためには、サンプル請求より無料の用紙サンプルをご請求ください。
ミラーケントMの特徴・仕上がり
用紙の特徴
ミラー面

用紙のミラー面はミラーのように光沢があり、つるつるした手触りです。
鉛筆で書き込んだり、スタンプを押したりするには向いておりません。
また、レーザープリンターやインクジェットプリンターでの印刷にも不向きです。
ケント面

用紙のケント面は微光沢でさらさらした手触りです。鉛筆・ペンなどで文字などを書き込むことが可能です。
スタンプでの捺印は可能ですが、インキが定着しにくいところがあります。(サンプル請求でお確かめください)(用紙に関する注意点)
仕上がり品質について

オンデマンド印刷
★★★★
一般的な商業印刷レベルのキレイな仕上がりを実現します。
強い光沢が見られ、見る角度を変えると光の反射が感じられます。
オンデマンド印刷とは
ミラーケントMについての注意点
- 両面印刷の場合、ミラー面の指示がないと、印刷作業に進めることができません。
- 片面印刷の場合、ミラー面への印刷となります。ケント面(微光沢)に印刷を希望される場合はご指示ください。
- ミラー面は、宛名印字、ナンバリングのオプションに対応しておりません。
ミラーケントMの品質について
- ミラーケントは反り返りやすい紙種のため、他の用紙と比べると断裁時のズレが少し大きくなります。予めご了承ください。
- 印刷機の特性上、印刷面が光沢を帯びます。また、印刷面のムラ等が発生しやすいため、写真やベタ色などの印刷には向いておりません。
ミラーケントMの適正について
- スタンプおよび筆記適正は印刷していない状態でテストしたものとなります。インクがのった部分は適性が落ちます。
- レーザープリンター・インクジェットプリンターでの印刷には適していません。プリンターの熱が表面に塗布されたコート剤に作用し気泡が生じる場合がございます。また表面のコート剤にインクが定着し難い場合がございます。
- 筆記やスタンプの捺印をされる予定のお客様は、事前に資料請求して頂き、十分なテストを行ってください。インクによっては乾燥に時間がかかったりにじみが生じる場合がございます。
ミラーケントMのおすすめ用途
- ミラー面の発色は抜群!写真やイラストを使ったポストカードに。
- ケント面の筆記性を生かし、メンバーズカードに。
- 結婚式やパーティーの招待状、各種挨拶状などに。ケント面には手書きメッセージを記入できます。
- 名刺・ミニカード
- ショップカード
- メンバーズカード
- スタンプカード
- ポストカード
- DM(ダイレクトメール)
- 絵はがき・写真入りはがき
- グリーディングカード
- メッセージカード
- 報告はがき・案内状・招待状
連量と対応商品
連量 | 紙厚/1枚 | 重量/500枚 | 用途 | 厚みのイメージ |
---|---|---|---|---|
220kg | 約0.270mm | 約1.9kg(はがきサイズ) | しっかりとした紙厚で、ミラー面の発色は抜群です。写真やイラストを生かしたポストカードやDM(ダイレクトメール)にオススメです。スタンプカードにもご利用いただけます。 ミラーケントMのおすすめ用途 |
ショップカード・メンバーズカード・スタンプカード・はがき・ポストカードなど |
厚さのイメージは目安としてお考えください。用紙の種類、加工等によって弊社取り扱い用紙との相違が生じる点をご了解ください。実際の用紙の厚み・質感等は、資料請求して頂き用紙サンプルにてお確かめください。
対象商品
- 名刺印刷 (オンデマンド印刷)
- スタンプカード/診察券印刷 (オンデマンド印刷)
- はがき/ポストカード印刷(オンデマンド印刷)
- 商品タグ印刷 (オンデマンド印刷)
- 箔プリントカード印刷
- 卓上プラスチックケース入りカレンダー印刷 (オンデマンド印刷)
- 商品タグ印刷(オンデマンド印刷)
- チケット印刷 (オンデマンド印刷)
- しおりセット印刷
印刷用語:kg【キログラム】
印刷業界では原紙1000枚を1連といい、その1連の重さを表す量を“連量”と呼びます。原紙が厚くなれば一連の重さも重くなるため、連量はその紙の厚みを測る目安として利用されています。弊社ホームページで目にされる“kg”はこの連量の単位となっております。
連量は、主に“菊判(636×939mm)”と“四六判(788mm×1091mm)”という原紙サイズ別の表記がございますが、弊社では四六判での表記に統一しております。(連量は斤量とも呼ばれます。)