
黒(k)または特色(DICカラー25種類)よりお選び頂けます。
文集、論文集、研究誌、会社資料、シラバス(講義概要)、小説、テキスト、問題集等、印刷から製本まで承ります。
5営業日以内出荷50~1,000部
データ作成の注意点はこちら データ作成用テンプレート料金例 B6無線綴じ冊子 /再生上質紙70kg(表紙:色上質紙厚口)/5営業日/モノクロ20ページ
部数 | 料金 | 単価 |
---|---|---|
50部あたり | ![]() | @460.20円 |
500部あたり | ![]() | @106.77円 |
1,000部あたり | ![]() | @87.15円 |
料金表を見る
プルダウンメニューより紙種を選択してください。
料金表は本文ページのみの表示となります。表紙の種類はカートに商品を入れる際、オプションよりご選択ください。
商品名 | カラー(本文) | 料金表示 |
---|---|---|
B6 無線綴じ冊子(軽オフセット) 128mm×182mm |
モノクロ[k/k] | |
特色[1c/1c] | ||
A5 無線綴じ冊子(軽オフセット) 129mm~148mm×183mm~210mm |
モノクロ[k/k] | |
特色[1c/1c] | ||
B5 無線綴じ冊子(軽オフセット) 149mm~182mm×211mm~257mm |
モノクロ[k/k] | |
特色[1c/1c] | ||
A4 無線綴じ冊子(軽オフセット) 183mm~210mm×259mm~297mm |
モノクロ[k/k] | |
特色[1c/1c] |
仕様/特徴
表紙・本文とも1色刷りの冊子印刷です
本文は20ページ~192ページまで対応。表紙用紙として、色上質紙25色、レザック34色をご用意しております。
※ページ数の少ない冊子(本文8~60ページ)は、中綴じ冊子印刷(軽オフセット)をご利用ください。
- 製本の方法
-
- サイズ
-
B6/A5/B5/A4仕上がり
(A5、B5、A4サイズは変型に対応) - 対応ページ数
- 20~192ページ(+表紙)
- 対応部数
- 50~1000部(版の特性上、大部数のご注文は承ることができません)
- 納期
-
5営業日以内出荷
- 対応用紙
-
[本文]
[表紙] >> 表紙用紙についての詳細
- 印刷線数
-
線数をお選び頂けます。
100線・・・写真を多用した紙面向き
133線・・・文字中心の紙面向き
線数による印刷結果の違いは軽オフセットの品質についてをご確認ください。 - 印刷色数
- 1色刷り(黒[k]または特色[DICカラー]25種類)
>> 使用できるDICカラーの詳細はこちら - 対応アプリケーション
- [Adobe]
- [Officeそのまま入稿]
- [そのほか]画像ファイル入稿/CubePDFで書き出したPDF
- [Adobe]
- 対応オプション
/サービス
表紙の用紙について
表紙用紙として、色上質紙25色、レザック34色をご用意しております。
商品についての注意点
軽オフセット印刷とは?
軽オフセット印刷は、1色刷りで文字や線画に適した線数で印刷されるため、写真や図などの再現性は低くなります。また版の特性上、大部数の印刷には向いていません。
詳しくは「軽オフセット印刷とは」を必ずご確認ください。
- 短辺綴じの冊子はお受けできませんのでご了承ください。
- ページ数が多くなると背の糊部分の厚みでご注文時の寸法より1mm前後幅広に仕上がる事がございますのでご了承ください。
データ作成について
- 無線綴じ冊子のデータ作成注意点を必ずお読みください。
- 無線綴じ冊子の表紙のデータには「背幅(背表紙)」が必要です。必ず背幅込みのサイズの見開きデータを作成して頂きますようお願いいたします。
背幅自動計算ツールはこちら

- 表紙/本文とも、データは必ずグレースケール(またはモノクロ2階調)で作成してください。
- カラーデータ(CMYK)で入稿された場合、不備データの扱いとなり、お客様で修正後、再入稿していただく必要があります。その際、受付日が変更となり納期に遅れが生じる場合があります。
- k(1%~100%)以外の色(1c、リッチブラック等)でデータを作成された場合、強制的にグレースケールへ変換されます。その際、お客様の意図しない結果となる場合がございますが、予めご了承頂きますようお願いいたします。