コールセンター〈年中無休/年末年始は除く〉077-518-7788

ユーザー登録 無料サンプル請求 会社概要

Photoshop入稿・印刷データ作成方法/注意点
塗り足し・文字切れについて

必ず、「塗り足し」と「文字切れ」にご注意ください

塗り足しとは、背景を仕上がりサイズよりも3mm大きく作成することです

フチなし印刷をご希望の場合は、背景色は仕上がり線よりも外にはみ出させるように、3mm以上大きく作成してください。 全体のサイズは塗り足し込みのサイズ(仕上がりサイズ+上下左右に3mm)で作成いただくことが必要です。

塗り足しの解説図

レイアウト端の文字やオブジェクトは、文字切れにご注意ください

切れてはいけない文字やオブジェクトなどは、仕上がり線よりも3mm以上(文字切れガイドよりも)内側に配置してください。

文字切れ解説図

【折り/スジ入れ/ミシン目】加工位置付近の文字・オブジェクトにご注意ください

加工指示線の指定折り加工、スジ入れ加工、ミシン目加工を追加される場合は、加工位置から1mm以上離した位置に文字・オブジェクトを配置してください。

このページのトップに戻る

塗り足し・文字切れを修正する場合の具体例

Photoshopで作成したデータ(psd・eps)を入稿する場合

紙端まで(フチなし印刷で)確実に印刷されたい場合、予め塗り足し込みのサイズで作成してください。

A4サイズの場合
仕上がりサイズ:210mm×297mm
カンバスサイズ:216mm×303mm
A4サイズの場合

仕上がりサイズぴったりでカンバスサイズを設定している場合

カンバスサイズは塗り足し込みのサイズで作成してください

カンバスサイズを変更します

カンバスサイズ
[イメージ]→[カンバスサイズ]

変更後の幅、高さを、それぞれ仕上がりサイズ+6mm(上下左右に3mm)の大きさに設定します。すると、カンバスサイズが変更されます。
※単位はmmで設定してください。

カンバスサイズを塗り足し込みのサイズに変更

背景(塗り足し)を拡大します

カンバスの端いっぱいまで、背景のみを拡大してください。

カンバスの端まで背景色を入れる

仕上がり線ギリギリの罫線がある場合

仕上がり線上に配置された罫線

仕上がり線上に、罫線が配置されている場合、仕上がった印刷物の紙端に、この罫線が入ってしまう(または、切れてなくなってしまう)場合があります。

この線を確実に印刷したい場合(図1)

[図1]仕上がり線よりも3mm以上内側へ [図2]配置しない

仕上がり線よりも3mm以上(文字切れガイドよりも)内側に配置します。

この線を印刷しない場合(図2)

印刷したくない線は、印刷範囲に配置しないでください。

文字切れが発生する場合

仕上がり線より外(または仕上がり線ギリギリの位置)に配置されている文字は、仕上がり線よりも3mm以上内側に移動させてください。

仕上がり線よりも3mm以上(文字切れガイドより)内側に移動

このページのトップに戻る