商品・加工別の印刷データ作成方法/注意点
シール/ステッカー印刷 データ作成ガイド
カットパスが必要な場合
目次
カットパスが必要な商品
対応アプリケーション
- Adobe Illustrator
(一部最新機能は除く) 対応バージョン
テンプレートをご用意しています
定型サイズ(A4/A5/A6/A7)のテンプレートデータをご用意しております。
下記リンクよりダウンロードいただけます。データ作成にご利用ください。
共通の注意点
ハーフカット仕上げ用の「カットパス」が必要です
カットパスとは
シールの切り込み(ハーフカット)を指示する線のことです。お客様のご希望の形に断裁できる商品(シールや自由カット商品)に関しては、「カットパス」にて断裁位置を明確にしていただく必要があります。
カットパスは、Illustratorの「ペンツール」もしくは「図形ツール」でご作成ください。
作成方法については、これより下に記述してあるデータ作成の注意点・カットパス作成のコツをご確認ください。
カットパスの数え方
カットパスは、一筆書きで閉じられたパス(クローズパス)を1点と数えます。(アンカーポイントの数は関係ありません)
右図の「C」の様に一筆書きに閉じられたパス(クローズパス)を1点として数えます。また、「A」の様に2つのカットパスが重なっている場合は2点と数え、「B」の3本と合わせて、右図のカットパス合計は6本となります。
- パスを数える
- [ウィンドウ]→[ドキュメント情報]
- パレットオプションの「オブジェクト情報」からご確認いただけます。
データ作成の注意点
塗り足し・文字切れについて
塗り足し、文字切れにご注意ください
シールを切り込む工程(ハーフカット)では僅かなズレが発生します。
カットパスから1mm以上はみ出す様に外側へ塗り足しを行い、1mm以上内側へ文字等を配置してください。
カットパスについて
カットパス部分は「ハーフカット」加工を行います
一筆書きに閉じられたカットパスをもとに、剥離紙からは切りはなさず、シール部分のみの切り込み(ハーフカットパス)を行います。
カットパスの位置・間隔について
- カットパスの位置
- 断裁(仕上り)線よりも5mm以上内側にカットパスを配置してください。
- カットパスの間隔
- 2mm以上あけて配置してください。
- 塗り足しが必要な場合
- 用紙全体に背景をデザインされるなど、塗り足しが必要な場合は、断裁(仕上り)線よりも3mm程度はみ出す様に背景を配置してください。
カットパスの大きさについて
単純な形のカットパスであれば、最も小さいもので、約1cm角まで切り込み(ハーフカット)が行えます。
※小さすぎるもの、または複雑なカットパスで作成されますと、カット出来ない場合がございます。
カットパスの角は90度以上あることを推奨します
カットパスの形状が、90度よりも狭い鋭角なラインの場合、わずかな切り込みが入ってしまいます。
カットパスは、角のないものの方が美しく仕上がります。
カットパスの形状にご注意ください
※右図は適切でない場合の例です。
カットパスの形状において一見美しいパスに見えている場合でも、拡大すると
・パスが重なっている場合
・パスが輪になっている場合
などは、スムーズにカットできずに思わぬ形状になったり、不自然に尖った形状になってしまいます。
カットパスは、できるだけシンプルで滑らかな形状にしていただく必要があります。
カットパスは、太さ1ptの黒(K100%)の線で作成してください
カットパスの、パスの線幅は1pt、色は黒(K100%)で作成してください。
カットパスは、別レイヤー(カットパス専用レイヤー)に分けてください
カットパスは、デザインするレイヤーとは分けて作成していただく必要がございます。
カットパスは必ず、テンプレートの、「カットパス」レイヤーに作成してください。
アピアランス効果によって作成されたカットパスは反映されません
効果(スタイライズやワープなど)を使用して作成されたカットパスは、カットに反映されません。カットパスとして反映させる為にはアピアランスの分割を行ってください。
- アピアランスの分割
- [オブジェクト]→[アピアランスを分割]
※カットパスの形状が複雑な場合はカットできない場合がございます。複雑なカットをご希望の際は事前にお問い合わせください。
お問い合わせフォームへ
カットパス作成のコツ
シンプルなカットパスほど美しく仕上がります
美しくカットを行う為、カットパスのアンカーポイントは可能な限り減らしてください。
形をあまり変えずにアンカーポイントを減らすにはスムーズツールが便利です。
- スムーズツール
- [ツールパレット]→[スムーズツール]
スムーズツールで対象となるカットパスをなぞる事で、アンカーポイントが減り曲線が滑らかになります。(図2参照)
パス自体を単純化する事でもアンカーポイントを減らす事が出来ます
- パスの単純化
- [オブジェクト]→[パス]→[単純化]
剥離紙に印刷する場合 (両面印刷ご注文時)
レーザープリンター出力限定で両面印刷をご注文された場合、剥離紙に印刷できます。
データは注文サイズに合わせ、仕上がり線よりも3mm以上塗り足しを作成してください。また、切れてはいけない文字やオブジェクトは仕上がり線より3mm以上離して配置してください。
裏面はカットパスの作成は不要です。
塗り足し・文字切れの詳しい説明は、下記リンクをご確認ください。
塗り足しとは? / 文字切れとは?
裏面(剥離紙用)のテンプレートデータをご用意しております。下記リンクよりダウンロードいただけます。データ作成にご利用ください。
_ura.aiとファイル名に記載があるテンプレートが裏面専用となります。