フランス領ポリネシアは南太平洋に浮かぶ約118の島々で構成されています。青い海と豊かな自然に囲まれ、地上最後の楽園とも呼ばれています。ボラボラ島はその美しさから「南太平洋の真珠」と称えられています。
ノルウェー北西部にあるロフォーテン諸島は、オーロラが多く出現する北緯65~70度付近の「オーロラベルト」の直下に位置します。フィヨルドの地形に切り立つ山々とオーロラが織り成す大パノラマの絶景です。
ハルシュタットは人口1000人ほどの小さな街ですが、真珠に例えられるほど美しく、有名な映画の舞台にもなりました。ケルト語で「塩の町」を意味し、世界最古といわれる2500年以上前の岩塩坑があります。
シンガポールで見られる「プラナカン建築」のショップハウス。中国やインドの東洋風のデザインと西洋建築を融合させた独自のスタイルが特徴で、明るいパステルカラーの華やかな外壁と美しい装飾がよく映えます。
富士山は標高3776mを誇る日本最高峰の山です。円錐型の優美な姿は国内のみならず、海外でも日本の象徴として広く知られます。その壮大な景色は古来より人々の信仰を集め、多くの芸術家に影響を与えてきました。
チェコ東部のモラヴィア地方は、過去に鉱山として栄えました。その名残の波打つような地形に畑が作られたことにより、幻想的な風景を楽しめます。小麦が色づく前の4~6月頃は、まるで緑の絨毯のように見えます。
非常に多くの滝を有するアイスランド。その中でも南部にある「黄金の滝」を意味するグトルフォスは、国内最大級の氷河を水源とする大瀑布。常に水飛沫が舞っているので、晴れた日には虹がかかることがあります。
メキシコのユカタン半島には、数千ともいわれるほど多くのセノーテが存在するとされています。セノーテとは地下水が溜まった天然の井戸や泉のことで、最大規模のものでは全長347kmにも及ぶ洞窟があります。
(表紙と同様)
ニュージーランドの南島、オタゴ地方の中心部に位置するワナカ湖は、湖畔の風景と取り巻く山々の美しさが魅力。まるで水面から生えているような1本のヤナギの木は、「ワナカの木」と呼ばれ湖の象徴になっています。
九寨溝は極めて透明度の高い湖や滝が織りなす美しい景観が魅力の自然保護区。石灰の浄化作用で湖底に沈んだ倒木までくっきり見えます。ジャイアントパンダやレッサーパンダなどの貴重な野生動物も生息しています。
モントリオール北部のローレンシャン高原には、カナダ国旗にも使われているメープルの木が多く群生しています。秋には真っ赤に色づいた木々のダイナミックな光景が広がり、その美しさはカナダ随一ともいわれます。
クリスマスツリー発祥の国といわれるドイツ。ローテンブルクはカラフルな木組みの家や塔がある街並みで中世ヨーロッパの雰囲気が残ります。街にはクリスマスに関する博物館があり、1年中クリスマスを楽しめます。
印刷通販WAVEの、写真入り名入れカレンダーのシリーズです。
四季を彩る鮮やかな写真を、高精細オフセット印刷(非常に極め細かい高品質な印刷)で仕上げた美しいカレンダーです。社名やご住所などをお入れすることでオリジナルカレンダーを作成いただけます。こちらで紹介しているデザインのほかにも、写真や画像のないデザインも豊富に取り揃えております。