シーン・用途別アイデア
広い会場でも目立つ!多くの人を呼び込むための展示会のブース装飾
たくさんの企業が参加・出展する広い会場を使った展示会では、いかに多くの人を自社のブースへ呼び込むかが重要となります。
そのために大切なのがブースの装飾・飾り付け。広い会場でいかに人々の目に留まり、目を引くことができるかがポイントです。ここではブースを装飾するためのツールについて、具体例とともにご紹介していきます。
さまざまな装飾ツールと特徴
ブースの装飾に利用されるツールには、実にさまざまなものがあります。よく使われているツールについて、特徴や活用法などを詳しくみていきます。
パネル
厚みを持ったメディアで制作される「パネル」は、壁に立てかけたり、壁に取り付けたりすることが可能です。ポスターをパネル状にすることで、ヨレたりシワにならずに掲示することができます。
机の上に置けるコンパクトなサイズから、等身大まで、サイズの選択肢も幅広く自由度の高いツールと言えます。
また、スタンドと組み合わせることでパネル自体を自立させることができます。パネルスタンドには、組み立て式の簡易な紙製スタンドや、既製のコーナースタンドやロースタンド、両面スタンドなどさまざまなタイプがあります。用途や展示場所によって適するものを選びます。
展示会では大型のバックパネルなども利用されます。大きなパネルを活用してブースを装飾すると、多くの人を呼び込んでくれるツールとなります。もちろんパネルの大きさだけでなくデザインも重要です。個性あるデザインのブースなら、来場者の興味をそそり、集客効果につながるはずです。色合いやフォント、写真の使用を含め、どうすれば伝わるかを意識してデザインし、その効果を高めましょう。
パネルは展示会やイベントだけでなく、販促用のツールとしてもさまざまな場所で利用されています。スーパーで、セール情報やポイント案内に利用されている表示スタンドやトップボードなどのポップが良い例です。
タペストリー
タペストリーも、展示会やイベントなどで多く利用されている装飾ツールです。比較的軽量なタペストリーは、展示会場のような広い場所の高い位置にも設置することができます。
タペストリーはさまざまなサイズで制作することが可能です。しかしながら、小さすぎても目立ちませんし、大きすぎるとかえって邪魔になるなど、想定していた場所に設置できない可能性もあります。設置場所やデザインイメージなどを考慮して制作しましょう。
展示会やイベントのブースで使用されるタペストリーは、商品やサービスなど、強く訴求したい内容を盛り込んで制作しても良いでしょう。繰り返し使用できるので、展示会場のほか、撤収後は自社の店頭やエントランスで使用することもできます。就職セミナーなどでは企業のロゴをプリントし自社ブースに設置することもあります。
横断幕
スポーツ大会でよく見かける横断幕は、チーム名や想いのこもったメッセージが印字されていたりと、個性豊かなデザインが多いツールです。大きな会場を利用した展示会やイベントなどでも、イベント名や会社名、スローガンを書いて使用するケースがあります。
横断幕は大きなサイズで制作することができ、インパクトを与え効果的なアイキャッチとなります。
布地などのメディアでできている横断幕は一般的にハトメ加工が施されており、ひもで固定することができます。そのため、屋外で使用した際も風ではためくことがありません。また屋内使用の場合には、「防炎認定」を取得したメディアを選ぶこともできます。
のぼり
のぼりは、のぼり旗とも言われるように旗の一種です。横断幕と同じく、布地を使用して制作され、軽量な素材で、コンパクトに折りたためるため、搬入や保管に便利です。
写真やイラストの入ったのぼりを、フルカラーで制作することができます。
展示会やイベントブースにのぼりを掲げることで、遠くからも目立たせることができ、ブースへの集客を見込むことができます。
まとめ
展示会やイベントで人を呼び込むに有効な装飾ツールはたくさんあります。